石けんオフメイク日和

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【ちょっとした一手間で差がつく❗️】メイクの仕上がりを格段にアップするテク【小ワザ集】

こんにちは😃

みつばちです🐝

いつもはてなスター、読者登録ありがとうございます❤️

 

今回はメイクをキレイに仕上がるちょっとしたコツをご紹介したいと思います😉

 

 

 

クレープ塗り

下地やファンデを塗るとき、頬にちょんと乗せたあと外側に向かって放射状に塗り広げていませんか?

確かに、その方が顔の中心が明るく、外側が暗くなるので小顔効果があり首との境目もぼかせます。

ですが、毛穴をカバーしたいならその前にクレープ塗りをしましょう❗️

クレープ生地をプレートの上でくるくる薄く広げるように、円を描きながら塗り広げていきます。

こめかみを引き上げつつ、右回り左回り両方行うと更に効果的✨

こうすることで色んな方向から毛穴をカバーすることができますよ👍

 

コンシーラーは目のキワまで塗らない

以前の記事でも少し書いたんですが、クマやくすみを隠す為のコンシーラーは目のキワにぎりぎりまで塗らないようにしましょう☝️

確かに隅々までしっかりカバーすると綺麗に見えます。

ですが、そうすると抜け感がなく厚塗りに見え、かつ目も小さく見えてしまいます😣

自然な〝かげ〟をあえて残すことで抜け感がうまれ、目も大きく見せることが出来ます。

 

チークやアイシャドウは馴染ませてから

これは粉系、クリーム系どちらにも言えることです。

チークやアイシャドウはブラシにとったら手の甲やティッシュで拭い粉を均一に含ませましょう。

またクリームチークやソリッドアイシャドウとて同じ。

指に取るだけだと、意外とムラができています。

手の甲でちょっとなじませるだけで、ぼてっと色が付くのを防げますよ✌️

 

眉毛は描く前にとかす!

眉毛を描いている最中、理想の形からはみ出る毛があってカットする羽目になる、なんてことありませんか?

そんなめんどくさい事をしなくて済むように、眉毛は描く前にとかすようにしましょう👀

たったこれだけで眉毛が綺麗に整います。

私が持っているポール&ジョーのアイブロウブラシは硬くて肌に当たると痛いんです😢

でも肌に当てず眉毛をとかすだけなら使えるかもと思って試してみたらこれがピッタリ❗️

気分によって眉の形を変えやすくなりメイクの幅が広がりました♪

 

眉毛を描くときの手はパフでガード

眉を描くときはテーブルに肘をついて、手を頬に当てながらだと安定感があって描きやすいです。

でもほほに手をつくとメイクが付いて汚れちゃう・・・😣

そんなときはパフを使いましょう☝️

f:id:Honeybee3:20190612093031j:plain

アイブロウを持つ手の小指と薬指にリボンをかけて持ちます。

これでファンデで手がベタついたりチークがよれるのを防げます😉

そんなに大きいサイズは必要ないので、私は何度も洗って中身が寄ってしまったパフを使っています。

中身を使い切って余っているパフを使ってもいいと思いますよ。

 

アイラインは目尻を〝広げて〟

アイラインを引くとき、描きやすくするために〝目尻を引き上げながら〟ってよく聞きますよね。

でもそれだといざ手を離して仕上がりを見ても、引き上げていた部分が下がるので思い描いていたのと違ってしまうことが多いんです。

なので、アイラインを引くときは〝目尻を広げて〟描きましょう❗️

くっつけた人差し指と親指を目尻に当て、上下に開くだけ。

これでハネ上げもタレ目も自由自在❗️思い通りのラインが描けます👍

 

ビューラーは使う度に拭く

アイメイクに欠かせないビューラー。

今すぐ人に見せて恥ずかしくないくらい綺麗ですか❓

前回使ったときのアイシャドウがそのまま付いていたら、せっかく綺麗にできたまぶたのグラデーションも汚くなってしまいます。

それにそのままポーチに入れようものなら他のコスメにまで汚れが❗️

ティッシュで拭うだけで汚れは落ちますから使ったら必ず拭くようにしましょう。

 

使い方を変えるだけでマスカラの仕上がりだけでなくコスパもUP↑

マスカラってコスメの中で1番コスパが悪いですよね。

だって中身がまだたくさん残っていても、液が濃くなり使い物にならなくなってしまうんですから。

私はコスメの中で最も頻繁に買い替えていました・・・今までは。

そう、コスパが悪いのはコスメのせいではなく私の使い方のせいだったのです😱

そもそもマスカラ液が濃くなるのは乾燥が原因。

乾燥はもちろん空気に触れれば触れるほど進みます。

マスカラって液をまんべんなく付けようと何回もブラシを縦に出し入れしますよね。

更に余分な液を口でしごいて落としますよね。

これらが良くないんです。

中のマスカラ液に空気が混ざり込みどんどん乾燥が進んでしまいます。

そこで、マスカラ液を取るときはブラシを奥まで差し込んだままボトルの内側に沿ってぐるっと回すようにしましょう。

こうすることで乾燥を防ぎつつしっかりマスカラ液を取ることができます。

しかし、このまま使うとマスカラ液がぼてっとついてひじきやダマの原因に・・・。

ここでまたティッシュの登場😎

ティッシュオフすることで塊のようについていたマスカラ液がなくなり、扇状にセパレートしたきれいなまつ毛に仕上がります✨

更に液をサラサラに保てるのでぐっと長持ちしますよ😉

 

グロスのチップは拭いてから仕舞う

口紅とグロスの組み合わせを色々試してみるのって楽しいですよね。

最近はニュアンスチェンジ用にブラックやイエロー、グリーン、ブルーなど新鮮なカラーのグロスが各ブランドから出ています。

毎回決まった口紅と組み合わせて使うわけではないグロス、皆さんは使用後拭いていますか❓

私は・・・全く拭いていませんでした💦

おかげで完全オリジナルカラーのグロスが出来上がりました😱

こりた私はそれ以来必ずグロスのチップを拭くようにしています。

おかげでクリアなグロスもそのままの発色を保っています。

これから更に暑くなりますし、水分の多いグロスを清潔に保つのにも効果的ですよ☝️

 

メイクは日々精進、主に私が失敗から学んだことをまとめてみました〜。

いかがだったでしょうか❓

少しでも皆さんの参考になると嬉しいです❤️

 

最後まで読んで下さりありがとうございます🎀

コメント、読者登録お気軽に🎵

良ければまた来て下さいね💕

 

honeybee3.hatenablog.com

honeybee3.hatenablog.com