今回はアディクションの4色アイシャドウパレットを口コミします🎶
ADDICTION TOKYO ザアイシャドウパレット+
Heirloom Jewel 012
アディクション、単色アイシャドウがカラー豊富で 前々から気になっていたんだよね👀
今回大丸松坂屋百貨店DEPACO様からインスタグラムのプレゼントで頂きました🙏
早速1色ずつみて行こー✊
左上
先に言っとく、このパレットの中でこの色が1番好き❗️
淡いパープルや多色ラメが好きなんだけど、これはまさに私の好みドンピシャ😍
大粒ラメがザックザクだよ。
発色自体は4色の中で1番控えめ。
発色よりラメを楽しむためのカラー。
とは言えパープルの色味もほんのり出るからニュアンスチェンジに使ってるよ。
ピンクのアイシャドウに重ねてパープル寄りに転ばせて、ラメ感を盛るのがお気に入り🎶
右上
こちらは4色の中で1番マット寄りのカラー。
ブラウン寄りのピンクって感じかな?
くすんだ深みのあるカラー。
パールもゼロではないんだけど、塗ると皆無でシルキーな仕上がり。
そして意外や意外、発色が思ったより控えめ。
もちろん左上のパープルよりは色味がのるけど、下2色よりは明らかに薄いね。
左下
こちらは上2色とはうってかわってかなり発色のいいカラー。
ゴールドのパール、ラメがたっぷりのテラコッタオレンジ。
煌めきも強く、パープルの次に華やかなカラー。
右下
一見普通のボルドーと思いきや、実は青の偏光パール配合❗️
ありきたりな色とは一味違うオシャレなカラー。
これも発色がいいよ。
右上よりは発色・煌めき共に強く、左下よりは発色も煌めきも控えめ。
まとめ
全体的に落ち着いたシックな色味で秋冬のメイクにピッタリ。
この順番でグラデーションにして下さいっていうような、ありきたりな組み合わせじゃないところが上級者向けって感じだね。
使いこなせない私は他のアイシャドウと組み合わせて使うことが多いよ。
また公式サイトではそれぞれ色味の説明もあって、左上(SP)右上(M)左下(P)右下(P)って書いてあったの。
これは単色シャドウの種類とリンクしてるのかなーって。
単色シャドウも質感毎に分けられてるから、選ぶ際の参考になるね👍
ブログの更新はX、Instagramでお知らせしていますので是非フォローしてください💕
〈おすすめ関連記事〉
ディズニーブログと育児ブログもやってますのでよろしくお願いします💕