石けんオフメイク日和

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

オルビスと資生堂のスポンジクリーナーを比較してみたよ

資生堂 スポンジクリーナーN オルビス パフクリーナー 口コミ レビュー 比較

こんにちは、みつばち(X,Instagram)です🐝

今回はオルビス資生堂のスポンジクリーナーを使い比べてみました❗️

資生堂 スポンジクリーナーN

資生堂 スポンジクリーナーN オルビス パフクリーナー 口コミ レビュー 比較

資生堂 スポンジクリーナーN オルビス パフクリーナー 口コミ レビュー 比較

まずは資生堂のクリーナーから。

こちらドラッグストアにもだいたい置いてあるから使ったことがある方も多いのでは?

液は食器洗剤くらいのゆるさ。

スポンジに垂らすとすーっと染み込んでいっちゃうくらい。

これをメリットと捉えるかデメリットと捉えるかなんだけど、私には正直デメリットかな。

というのも、表面の汚れ全体に伸び広げたいのにすぐに染み込んでいっちゃうから全体に馴染ませるにはたくさん使う必要があるんだよね。

コスパが悪い。

ただ逆にリキッドファンデとかスポンジの奥まで染みちゃってる人からしたらいいのかもしれないんだけど、そもそもそんな奥まで染みこむ使い方がどうなの?って思うの。

そっちの方がもったいないし、水で予め濡らしておくことでファンデを吸う量って抑えられるはず。

だから私からしたら扱いにくいって印象かな。

しかも汚れ落ちも微妙なんだよね。

たっぷり使って洗っても汚れが残ってるの。

買いやすいって点はいいんだけど、それだけかな。

 

honeybee3.hatenablog.com

 

オルビス パフクリーナー

資生堂 スポンジクリーナーN オルビス パフクリーナー 口コミ レビュー 比較

資生堂 スポンジクリーナーN オルビス パフクリーナー 口コミ レビュー 比較

お次はオルビス👀

特に期待していたわけじゃなく、最初は送料合わせで購入したのがきっかけ。

でもこれが思いの外良かった❗️

まずとろみがかなり強い。

だからスポンジに垂らしてもすぐに染み込まず表面に厚みを保ったままとどまるから、それを伸び広げて無駄なく使えるんだよね。

そして汚れ落ちも良い⭕️

トータルで使う量は資生堂より少ないのに、資生堂より綺麗になる。

このとろみがポイントだね。

 

honeybee3.hatenablog.com

 

ブラシの洗い方

 

ちなみにブラシを洗うのにも使ってるよ。

ただブラシを洗うとき、原液をそのまま付けるのはやめてね❌

たくさん使うことになってもったいないし、しっかり落とすために何回もすすぐ必要があるから毛や接着剤が傷みやくなっちゃう😣

私はビーカーとかコップみたいなものに、ブラシの毛の部分が浸かるだけの水を入れて、そこにクリーナーを少し垂らしてブラシを浸しながら洗ってるよ。

このとき絶対ガシガシ擦らないこと⚠️

水の中で浮かせながらゆらゆらさせるか、こびりついてるときは底面に少し押し付けるようにしてるよ。

メイクツールは清潔に保った方が当然いいんだけど、ブラシはしょっちゅう洗うほど劣化しやすいから日頃の手入れはスプレータイプのメイクブラシクリーナーで十分だと思う。

ティッシュにスプレーして、そこに筆をなでつけて汚れを取るの。

私のブラシは全部人工毛だけど、動物毛を使ってる人ほど傷みやすいから優しく手入れしてあげてね。

 

honeybee3.hatenablog.com

 

まとめ

資生堂 スポンジクリーナーN オルビス パフクリーナー 口コミ レビュー 比較

 

資生堂 スポンジクリーナーN オルビス パフクリーナー 口コミ レビュー 比較

 

汚れ落ちもコスパも、圧倒的にオルビスの方が良かった❗️

てことで毎回まとめ買いしてるよ🤭

オルビスは店舗でも通販でもサンプルがもらえるのもいいよね🎵

 

ブログの更新はXInstagramでお知らせしていますので是非フォローしてください💕

当ブログでは石鹸落ちコスメやスキンケアの成分を解説しながらご紹介しています。
コメント、読者登録お気軽に🎵
 
最後まで読んで下さりありがとうございます🎀

 

 

〈おすすめ関連記事〉

honeybee3.hatenablog.com

honeybee3.hatenablog.com

honeybee3.hatenablog.com

ディズニーブログと育児ブログもやってますのでよろしくお願いします💕

honeybee3-disney.hatenadiary.com

honeybee3mama.hatenablog.com