今回は私が今まで使ったリップの中で一番大好きなTHERA(テラ)の懐 日本の美人紅を口コミしたいと思います。
- UVカットできるリップアイテムをお探しの方
- シアーでツヤのあるリップがお好みの方
- 敏感肌に優しい石鹸オフできる口紅をお探しの方
THERA(テラ)とは?


皆さんTHERAというブランドをご存知ですか?
私は最近知りました。
爪に優しい帆立胡粉から作られたマニキュアやスキンケアアイテムを取り扱っているMADE IN JAPANの国産ブランドです。
メイクアイテムといったら美人紅(口紅)くらいのようですが、こちらがとあるショップのメルマガで紹介されていまして、すごく惹かれたので通販ですが思い切って購入してみました。
日焼け止め効果がある
その惹かれたポイントというのが、なんといっても“UVカット効果がある”というところです☝︎
以前の記事でも書きましたが、私は唇の紫外線対策もしっかりしたいと考えています。
紫外線カット効果のあるリップアイテムはだんだん増えてきていますが、「石鹸で落ちる」という必須条件を加えると候補はかなり絞られます。
MiMCのミネラルカラーリップが気に入っていてリピートしようかと考えていたところでの新情報で、色々調べてみました!
UVカット値
まず肝心の紫外線カットはSPF22PA++です。
リップアイテムとしては標準的ですね。
石けんで落とせる?
そして私のブログでは欠かせない“石けんオフ”。
こちらについては公式サイトや取り扱いサイトを見てもわかりませんでした。
そして公式サイトからの問い合わせが途中までしか進まず送信できない状態💦
仕方なく前述したメルマガをくれた取り扱いサイトに問い合わせしてみました。
返信は「メーカーに確認したところ石けんオフできます」とのこと!
ただメーカーとしては同じ自社製品の〈酵素のあらい粉〉の使用をすすめているそうです。
5in1
これだけで口紅、リップクリーム、日焼け止め、美容液、チークとして使えるそうです。
チークとしても使えるのはメイクの幅が広がっていいですね!
カラバリ
- 桃 やまとなでしこ(ピンク系)
- 橙 わすれぐさ(オレンジ系)
- 朱 やまつつじ(レッド系)
の3色あります。
私が今回購入したのはピンク系の桃 やまとなでしこ。
一番肌馴染みが良さそうです。
使い心地
テクスチャはなめらかでまるでリップバームのような塗り心地。
リップクリームほど柔らかくなく、ルージュほどもったりもしていません。
ブラシを使わずとも薄いヴェールのように薄く均一に伸び広がり簡単にムラなく塗れます。
口紅の前にはリップクリームが必須でしたが、こちらは乾いた唇に長時間塗っても乾燥知らず🎵
そして唇がベタつかず軽いつけ心地なので、皮膜感が苦手な方にもオススメです😉
発色
発色はシアーで、ラメ・パールは入っていませんがツヤのある仕上がりです。
このツヤ、シアーな発色が私の好みそのもの!
発色のいい口紅って、縦じわや皮むけした部分に入り込んで目立ってしまうので苦手なんです。
唇のコンディションが悪いときには口紅を諦めてグロスのみにすることもしばしば・・・。
でも美人紅は保湿力もありますから、唇の状態に左右されず使えます😉
リップクリームいらず、というより色付きのリップクリームと捉えていいくらい保湿力抜群です!
それに、がっつりメイクはしないけど日焼け止めだけ塗るとき、唇ももちろん紫外線対策したいですよね。
でも唇だけしっかり口紅を塗ってあると明らかに不自然😣
そんなときもこの美人紅なら顔から浮くことなく普段使いにもピッタリです👍
ポーチは持ち歩かなくても、この美人紅だけバッグに入れて持ち歩いています。
まとめ
全3色 2g 税込み2,530円
ジイソステアリン酸ダイマージリノレイル、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、 ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/ フィトステリル)、キャンデリラロウ、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミツロウ、ホホバエステル、 カルナウバロウ、スクワラン、 ツバキ種子油、ウメ果実エキス、ヨモギ葉エキス、シャクヤク根エキス、アシタバ葉/ 茎エキス、チャ葉エキス、 トコフェロール、BG、水、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ、水酸化Al、ステアリン酸
最近の私の大HITアイテムなので、他2色も揃えたいですね〜💕
以上、ちょっとした外出にも大活躍のTHERA(テラ)懐 美人紅のレビューでした!
ブログの更新はX、Instagramでお知らせしていますので是非フォローしてください💕
〈おすすめ関連記事〉
ディズニーブログと育児ブログもやってますのでよろしくお願いします💕